こんにちは~iCrackedさせぼ五番街店です!
本日はタブレットについてお話させて頂きます(^^♪
ひとことにタブレットといっても
スマホと同じで、基本的には大きく分けると2種類に分かれます。
iOSとAndroidです。
Appleさんが出しているものがiPadで、こちらはiOS
そのほかの会社が出しているものが基本的にAndroidですね(*’ω’*)
Androidタブレットだと、Galaxyタブやレノボタブ、Pixelタブあたりが有名どころになります。
DOCOMOさんのdTABなんかもAndroidですね。
余談ですけどdTABのメーカーは現行品だとレノボさん、SHARPさんらしいですよ。
小さいほうがレノボ製ですね。
iPadは一目見てiOS、Appleさんの製品だとわかりますが
AndroidタブレットはホームアプリやOSそのものに手が加えられているケースが多いので
中身が同じとは感じにくいようになってます。
しかし基本ベースはAndroidですよ(^^♪
じゃあどっち使えばいいのって話になるんですけど
基本的にはお持ちのスマホと同じOSでいいのではないかと思います。
AppleID、Googleアカウントを共有して使うほうがメリットが多いためです。
例えば、iPhoneご利用中で、iPhoneで有料アプリを購入している方だと
同じAppleIDでログインするとiPadでもその有料アプリが同じようにダウンロードできる
となる為ですね(*’ω’*)
もちろんご利用用途等によっても変わってはきます。
例えばタブレットで絵を描きたい、といった方だと
iPad+ApplePencilのほうがオススメです(個人的には、ですが…)
タブレットの購入や買い替えを検討されている方がいらっしゃれば
このように、OSをベースに
ご利用用途次第でどちらのタブレットを購入、使用するか
検討してみると良いと思いますよ(*’ω’*)
それでは本日も皆様のご来店心よりお待ちしております!
\ ソーシャルメディアアカウント /
Facebook
X (旧 Twitter)
Instagram